ドローンスクール

沖縄のおすすめドローンスクールまとめ!比較のコツも解説

沖縄のおすすめドローンスクール

こんにちはー!自作ドローンで空撮したりしてます、K-ki(K-ki@Ailerocket)です。

ドローンはここ数年で急速に普及しています。ビジネスとしても市場の成長が著しく、2024年には2018年と比べて5倍以上の市場規模にまで成長するとされています。それだけの成長市場なので、ビジネスチャンスも少なくありません。

しかしドローンを飛ばすには危険がつきものです。操縦を誤れば、無関係の第三者に被害が及ぶ可能性もあります。当然、顧客も安全には気を使うので、操縦が下手なパイロットは仕事を獲得するのが非常に難しいです。

そこで役に立つのがドローン操縦の資格で、操縦技術のアピールに繋げられますが、資格の取得にはドローンスクールで講習を受ける必要があります。それを踏まえ、今回は特に沖縄県内に絞り、おすすめのドローンスクールを紹介していきます。

全国版:ドローンスクールの選び方とおすすめ

このページでは、沖縄のおすすめドローンスクールを紹介しますが、地域の限定なしに日本全国のドローンスクールからおすすめを紹介する親ページとして、以下のページが存在します。

ドローンスクール比較 おすすめを紹介します!
ドローン操縦スクール比較!取得資格や受講コースからおすすめを紹介

ドローンスクールで資格を取る際に湧く疑問を徹底解決します。ドローンを飛ばすための資格の必要性から始まり、資格を取得するメリット、実用性の高い資格、ドローンスクールの選び方、おすすめのドローンスクール等を解説しています。

こちらのページでは、おすすめドローンスクールの紹介に加えて、ドローンスクールで資格を取得するまでの予備知識として、ドローンの資格を取るメリットや、種類の多いドローン関連資格の中から実用性の高いものを選ぶ方法、そしてドローンスクールを選ぶときのポイントなども解説しています。

本ページでも親ページと同様に、ドローンスクールでの資格取得を助ける予備知識を適宜補足しますが、あくまで親ページの抜粋版に近い位置づけであり、詳細情報が必要な場合は「全国版」又は随時挿入するリンクページを参照してもらうようにお願いします。

ドローンを飛ばすためのルールと資格の意義

まずはじめに、ドローンを飛ばすためのルールについて確認しておきます。しばらく導入的な予備知識が続きますが、ドローンスクール選びで失敗しないため、ということでご容赦くださいませ。もしも「知識は十分なので結論としてどのスクールが良いのかだけを知りたい」という場合は、沖縄のドローンスクールマップの項目から読み進めてください。

ドローン飛行のルール

ドローンを飛ばす際には、航空法電波法小型無人機等飛行禁止法など、様々な法律の影響を受けます。しかしこれらのいずれも、ドローンを飛ばすために資格が必要、とは規定していません。従って、ドローンを飛ばすために資格は必要なく、誰でも飛ばすことが可能です。

もちろん、ドローンを飛ばす際に守るべきルールはあります。例外的に資格が必要になる場合もありますし、飛行空域や飛行方法によっては国土交通省に飛行許可を得るための申請をしなければならない場合もあります。こういったルールについては、以下のページで詳しく解説しています。不安がある人は、ぜひ一度目を通しておいてください。

ドローン操縦のルール・法律を解説
ドローンの飛行に免許・資格は必要?操縦に関するルール・法律を解説

ドローンを飛ばすための資格・免許の必要性や関連する法律を紹介します。また、ドローンを飛ばすために許可・承認が必要になる事例を解説します。ビジネスでよく利用されるドローン操縦の民間資格についても実用性の高いものを紹介します。

ドローン資格の意義

このようにルールによる縛りはあるとは言え、やはり資格は不要なことには代わりありません。そうであれば、なぜ資格を取るのでしょうか。

資格を取る理由は人それぞれですが、多いのはドローンを使ってビジネスを始めるための足がかりにしたい、というものです。

ドローンを使った撮影や測量を依頼する立場になって考えてみましょう。ドローンを使った仕事で仮に事故が起きてしまうと、コスト的なダメージもあるかもしれませんが、ニュースで取り上げられるなど企業イメージの悪化にも繋がるので、できる限り安全にドローンを飛ばしてくれる技量の高いパイロットに仕事を依頼したいです。しかし、ドローンパイロットとの付き合いがなく、新規に発注先を探す場合には、発注先の操縦技量を知ることは困難です。

こういった場合、客観的な指標である資格の有無から操縦技量を推測し、資格を持っていて技量のありそうな人に依頼するくらいしかできることはありません。ドローンパイロットの立場から見れば、資格を持っていることで新規顧客の獲得につながった、と捉えることができますね。

ただし、当然ながら資格を持っているだけで仕事が入ってくるわけではありません。既にドローン操縦の資格を持っている人は日本国内だけでも1万人を超えており、資格がある以上の強みが求められる場面も多いです。しかし、資格がなければ同じ土俵に立つこともできないため、やはり資格を取る必要があるという結論にたどり着くのです。

もちろん、ビジネス目的ではなく趣味として資格を取得する人、ドローン好きの仲間がほしいという理由で資格を取る人も多くいます。お金に余裕がある場合は、気楽にドローン操縦の資格取得に挑戦するのも良いでしょう。

ドローンスクールとは?

ドローン操縦の資格を取得するためには、ドローンスクールで講習を受講する必要があります。ドローンスクールとは、一体どんなところなんでしょうか。

ドローンの学校?ドローンスクールとは何か
ドローンの学校?操縦技能と安全知識を学べるドローンスクールとは?

ドローンスクールとは、ドローンの普及に伴い今後不足するドローンパイロットとしての資格を習得できる学校です。ドローンスクールで勉強する内容や資格の有用性、スクールの選び方、受講費用、おすすめのスクール等の情報をまとめます。

こちらのページでも解説していますが、簡単に言うと、ドローンスクールは自動車教習所のドローン版のようなものです。ドローンの資格を管理している団体が認定したスクールで指定の講習を受けると、その団体が発行する資格を習得することができます。

ドローンスクールで学ぶ内容は、ドローン操縦の訓練を行う「実技」と、安全にドローンを運行させるための知識を身につける「座学」で構成されるのが一般的です。スクールによっては、ドローンを活用する現場で必要になる、カメラの操作方法や測量ソフトの使い方などを教えてくれる場合もあります。

種類が多い資格の中でどれを取得すべきか

ドローンの操縦資格は、国土交通省の公認を受けているものだけでも40種類を超えます。ビジネスを意識して資格を習得するなら、このように種類の多い資格の中から、より実用的なものを選び出す必要があります。

ドローンの資格を評価する指標はいくつかありますが、ざっくり言えば国土交通省の公認を得ているものの中で、知名度の高いものを選べばよいと言えます。それを踏まえて、K-kiがおすすめするのは以下の資格です。

ポイント

実用性が高くおすすめできるドローンの資格は以下の4つです。

  1. ドローン操縦士協会(DPA)が認定する「ドローン操縦士回転翼3級」他
  2. 日本UAS産業振興協議会(JUIDA)が認定する「無人航空機操縦技能証明証」他
  3. DJI JAPANが認定する「DJIスペシャリスト」他
  4. ドローン検定協会が認定する「無人航空従事者試験(ドローン検定)1級~4級

ここで紹介した4種類のうち、無人航空従事者試験(ドローン検定)のみは筆記試験だけで取得できる資格です。非常に手軽で資格取得に必要なコストも安いですが、実技試験を伴わないため操縦の技量は認定されません。ドローン検定の資格取得後、別途講習を受講することで初めて操縦技能を認定する資格が取れることに注意してください。

ドローンの資格をおすすめの4種類から選ぶ方法
ドローンの資格はどれがおすすめ?主な資格4種類の目的別の選び方

多数あるドローンの資格から主要な4種(JUIDA、DPA、DJI JAPAN、ドローン検定)について、長所と短所を比較しながら取得すべき資格の選び方を解説します。また、資格取得のメリットやそれぞれの資格を取得するためのスクールも紹介します。

それぞれの資格に特徴があるので、この4種から1つに絞り込む際にはこちらのページを参考にしてください。

ドローンスクールで操縦資格を取得するメリット

ドローンスクールで資格を習得するメリットとして代表的なのは、既に述べたとおり一定以上の操縦技能があることを客観的に示せるため仕事を獲得する足がかりになる、ということですが、もちろん他にも多くのメリットがあります。

わかりやすいものとしては、国土交通省の公認を得た資格を持っていると、飛行許可申請で書類を一部省略できるというものです。人口集中地区など特定の空域でドローンを飛ばす場合や、夜間飛行など特定の方法でドローンを飛ばす場合には、国土交通省に飛行許可申請を行い許可・承認を得る必要があります。ドローンを扱うビジネスを行う上では避けて通れない飛行許可申請を、多少とは言え簡略化できるのです。

また、ドローンスクールではカリキュラムが体系的に整理されている上にインストラクターが付いて教えてくれるので、学習効率が高いです。ドローンビジネスにおいて資格を取る時間は準備時間でしかなく、利益を生み出さないため、学習効率を挙げて時間を短縮できるのは大きな利点になるでしょう。

ドローンスクールの選び方

ドローンスクールで取得する資格の具体的なおすすめまで紹介したので、少しずつドローンスクールで資格を取ることが現実的に思えてきたでしょうか。では、具体的なおすすめドローンスクールを紹介する前に、ドローンスクールの選び方を解説しておきましょう。

ドローンスクールの評価指標

ドローンスクールを選ぶために各スクールのホームページを見ていると、それぞれに様々なポイントをアピールしているため、どのスクールを選ぶのか判断し難いとおもいます。ドローンスクール選びで混乱しないために、まずは統一的な評価指標を決め、それに従ってドローンスクールを絞り込んでいくのをおすすめします。

ポイント

ドローンスクールを選ぶ際は、以下の点に注意して評価していきましょう。

  • 取得できる資格
  • 受講コースの内容・カリキュラム
  • 受講費用
  • アクセス

ドローンスクール選びの評価指標は様々ですが、例えば上のような項目が考えられます。ドローン操縦の資格はそれぞれに特徴があり比較的決めやすいのと、取る資格の種類を決めれば候補となるドローンスクールのかずをかなり絞り込めるため、最初の方に決めてしまうとその後が進めやすいです。

受講する講習のカリキュラムは、取得する資格が同じであればある程度の統一感はあるものの、講習を受けるドローンスクールによって変わってくることも多いです。カリキュラムの良否は判断しにくいかもしれませんが、わかりやすい観点としてドローン操縦の実技訓練時間がどれくらい確保されているか、という指標があります。航空法に基づく飛行許可申請に必要な飛行経験は10時間、操縦技術向上を重視するスクールでの実技訓練時間が15~18時間程度なので、これを目安に自身の操縦技術も考慮して、実技訓練時間の過不足を判断してみましょう。

その他に、受講費用やアクセスの面も考慮する必要があります。より詳しい評価指標は以下のページで紹介しているので、ドローンスクール選びの際は参考にしてください。

ドローンスクールの選び方
ドローンスクールの選び方!取得資格・アクセス・費用などの考慮事項

ドローンの資格を取得するために、どんなドローンスクールで学ぶべきか、選び方のポイントを紹介します。取得できる資格の種類や、ドローンビジネスへの精通度が特に重要です。また、資格の必要性や資格を取得する意義なども説明します。

無料説明会に参加しよう

いろいろな指標を決めてドローンスクールを評価しても、結局の所現地に行ってみなければわからない部分もあります。ドローンスクールの設備や、インストラクターの雰囲気は、ホームページを見て悩むよりも現地で確認したほうがはるかに効率的です。

ほとんどのドローンスクールでは、無料の操縦体験会や説明会を開催しています。受講料は決して安くはないので、後悔なく講習を受けるためにも、受講を決める前に無料説明会に参加しておくことをおすすめします。

ドローンスクールの無料説明会・体験操縦会に参加しよう!
ドローンスクールに申し込む前に!無料説明/体験操縦会を活用しよう

ドローン操縦の資格を取る場合、ドローンスクールで講習を受けるのが一般的ですが、受講費などがネックになり資格取得に踏み出せない人も多いです。そんな時は疑問解消のため無料操縦体験・説明会に参加し、現場の様子を見てみましょう。

沖縄のおすすめドローンスクール地図

長々と予備知識を説明してきましたが、ようやく本題であるおすすめドローンスクールの紹介に進みましょう。まずは、このページで紹介する沖縄のドローンスクールを地図にまとめておきます。通いやすいスクールかどうか、アクセス面を判断するための参考にしてください。

日本ドローンアカデミー沖縄校

スクール名 日本ドローンアカデミー沖縄校
代表的なコース ドローン操縦士+安全運航管理者コース
受講日程 5日間
取得できる資格 JUIDA認定資格「無人航空機操縦技能証明証」及び「無人航空機安全運航管理者証明証」
受講料 270,000円(税抜)
住所 沖縄県那覇市字大道161-1-401
運営会社・事業内容 dream monday family LLC(ドローンを活用したイベント、起業家育成コンサルティング等)
URL https://drone-a.com/

まず最初に紹介するのは、沖縄以外にも札幌、東京、名古屋、大阪、福岡と全国で合計6校を展開するJUIDA認定スクール「日本ドローンアカデミー」の沖縄校です。日本ドローンアカデミーは、特に空撮分野で活躍したい人におすすめできるスクールです。

このスクールには大きく2つの特徴があり、1つは「現役の空撮オペレータが講師を務めること」です。空撮ビジネスの現場で活躍している人から直接ドローンの操作方法を学べるため、空撮で役立つ知識やノウハウが得やすいという大きなメリットがあります。

2つ目の特徴は「ドローン操縦の実技練習時間が長いこと」です。JUIDA認定スクールになるための基準が10時間なのに対し、このスクールでは18時間の実技練習時間を確保できるカリキュラムを組んでいます。その分講習の期間が5日間とやや長めですが、練習時間が長いほうが当然技術も身につきやすいため、操縦が上手くなりたいという強い気持ちがある人にもおすすめできます。

Dアカデミー沖縄 那覇校

スクール名 Dアカデミー沖縄 那覇校
代表的なコース JUIDA操縦技能資格取得コース
受講日程 3日間
取得できる資格 JUIDA認定資格「無人航空機操縦技能証明証」
受講料 180,000円(税抜)
住所 沖縄県那覇市字大道161-1-401
運営会社・事業内容 株式会社MIKATA(RC造耐震補強工事及び各種施工管理業務等)
URL https://d-ac.com/

Dアカデミーも日本ドローンアカデミーと同じく日本全国にスクールを展開しており、2020年時点で16校存在するそうです。こちらのスクールは受講コースの選択幅が広く、JUIDA認定資格の「無人航空機操縦技能証明証」を取得するコース、「無人航空機安全運航管理者証明証」を取得するコース、資格とは直結せず操縦経験を積むためのコースなどが選択できます。

Sky Synapse

スクール名 Sky Synapse
代表的なコース DJI CAMP
受講日程 3日間
取得できる資格 DJI JAPAN認定資格「DJIスペシャリスト」
受講資格
  • 法人に所属している又は個人事業主であること
  • DJI製機体の飛行経験が10時間以上ありそれを証明できること
受講料 80,000円(税抜)
住所 沖縄県沖縄市海邦1丁目16-28
運営会社・事業内容 株式会社Sky Synapse(ドローン空撮、広告代理業等)
URL https://skysynapse.co.jp/

Sky Synapseでは、DJI JAPANの認定資格である「DJIスペシャリスト」を取得するための教育プログラム「DJI CAMP」を受講できます。DJI CAMPが他のドローンスクールと違うのは、受講するために10時間以上の飛行経験が求められる点です。講習の内容も操縦技術が既に身についている前提となっており、実技はほとんど試験だけで、技能を認定するためのもの、という位置づけになっています。

まとめ:ドローンスクールに行ってみよう

今回は沖縄を対象におすすめのドローンスクールを紹介しました。ドローンスクールの講習は3~5日程度の期間で行われる場合がほとんどなので、沖縄在住の人はもちろん、県外の人もちょっとした旅行気分で講習を受けに行くと楽しそうですね。

ただし、ドローンスクールで講習を受ける前には、できる限り無料説明会に参加して内部の様子を見ておくことをおすすめします。しっかりと検討した上でドローンスクールを決め、後悔なく資格が取れることを祈っています!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

K-ki

著者:K-ki 子供のころに作った模型飛行機がきっかけで航空宇宙の世界に足を踏み入れたエンジニア。HNは「けーき」と読みます。 好きなものは航空機(固定翼・回転翼・ドローンなど全般)と生き物・アクアリウム。

-ドローンスクール

© 2024 Ailerocket/エルロケット