ドローンスクール

東京都内/近郊のおすすめドローンスクールまとめ!比較のコツも解説

東京都内/近郊のおすすめドローンスクール

こんにちはー!お気に入りのショップはHobbyKingな、K-ki(K-ki@Ailerocket)です。ドローンを手に入れてすぐは飛ばすことが楽しくて仕方なかったのに、慣れてくるとなんだか物足りない、なんて経験はありませんか?

一人で黙々と操縦を練習していても、上手くなったのかよく分からないし、目標も見つけにくいので、どうしてもマンネリになりがちですよね。そんなときに、ドローンを一緒に飛ばす仲間に出会えたり、資格取得という明確な目的を与えてくれるのが「ドローンスクール」です。

このページでは、一歩先に進みたいドローンパイロットに向けて、ドローンスクールで資格を取ることを最終目標に、疑問を解決するとともに東京とその近郊のおすすめドローンスクールの紹介までしちゃいます!

全国版:ドローンスクールの選び方とおすすめ

まずはこのページの「親」に当たるページを紹介しておきます。地域を限定せずにおすすめのドローンスクールをまとめて紹介しています。

ドローンスクール比較 おすすめを紹介します!
ドローン操縦スクール比較!取得資格や受講コースからおすすめを紹介

ドローンスクールで資格を取る際に湧く疑問を徹底解決します。ドローンを飛ばすための資格の必要性から始まり、資格を取得するメリット、実用性の高い資格、ドローンスクールの選び方、おすすめのドローンスクール等を解説しています。

もちろん、ドローンスクールを羅列するだけではなく、ドローンスクールとは何かというところから、資格を取得するメリット、実用性の高い資格やドローンスクールの選び方なども紹介しています。

同様の内容をこのページでも紹介しますが、こちらはあくまで抜粋版のような感じです。詳細が気になる方は、上記「全国版」のページの方も参考にしてくださいね。

ドローンを飛ばすために資格は不要

まずは大前提の確認です。ドローンを飛ばすためには、基本的に資格は必要ありません。現状存在するドローン関連の資格は全て、法律の規定などに基づかない民間資格であり、ドローンを飛ばすための規制等には関与していません。

一方で、ドローンは無線のコントローラ(プロポ)を使って操縦するため、電波法の規制を受けます。従って、使用する電波の周波数帯によっては「第三級陸上特殊無線技士」や「第四級アマチュア無線技士」の資格が必要になる状況があります。また、無線通信を行う装置に技適マークが付いているか確認する必要もあります。

さらに、航空法の規制により、飛行する空域や飛行方法に応じて地方航空局長の許可や承認が必要となる場合もあります。そしてこれらの申請手続きを簡略化するために、国交省による資格の公認制度というものが存在し、公認された資格であれば申請手続きの際に書類を一部省略することが可能です。

ドローン操縦のルール・法律を解説
ドローンの飛行に免許・資格は必要?操縦に関するルール・法律を解説

ドローンを飛ばすための資格・免許の必要性や関連する法律を紹介します。また、ドローンを飛ばすために許可・承認が必要になる事例を解説します。ビジネスでよく利用されるドローン操縦の民間資格についても実用性の高いものを紹介します。

ドローンを飛ばすためのルールについては上のページが詳しいので、詳細はこちらを読んでください。

ドローンスクールとは?

次にドローンスクールとは何か、という話ですが、簡単に言えば自動車教習所のドローン版のような施設です。ドローン操縦資格を発行している団体が認可したドローンスクールで講習を受けると、その資格を取得できるという仕組みになっています。

ドローンの操縦技能だけでなく、ドローンに関連するルールや法律、安全面の知識など、座学的な講習も行われます。

ドローンの学校?ドローンスクールとは何か
ドローンの学校?操縦技能と安全知識を学べるドローンスクールとは?

ドローンスクールとは、ドローンの普及に伴い今後不足するドローンパイロットとしての資格を習得できる学校です。ドローンスクールで勉強する内容や資格の有用性、スクールの選び方、受講費用、おすすめのスクール等の情報をまとめます。

ドローンスクールで学べる内容などの詳細事項については、こちらのページで紹介しています。ぜひ、併せて読んでみてくださいね。

ドローンスクールで取得できる実用的な資格

ドローンの操縦に関する資格は、ドローンの普及に伴い急速に増えています。民間資格のため全容は掴みきれていませんが、2019年9月時点で国土交通省の公認を得ている資格だけでも40を超えています。

その中でも、特に実用性が高いと言える資格を紹介しておきましょう。

ポイント

特に実用性が高いドローンの資格は以下の4つです。

  1. ドローン操縦士協会(DPA)が認定する「ドローン操縦士回転翼3級」他
  2. 日本UAS産業振興協議会(JUIDA)が認定する「無人航空機操縦技能証明証」他
  3. DJI JAPANが認定する「DJIスペシャリスト」他
  4. ドローン検定協会が認定する「無人航空従事者試験(ドローン検定)1級~4級

このうち、4.のドローン検定は、筆記試験のみで取得可能な資格であり、ドローンの操縦技能に関しては認定の対象外です。ただし、ドローン検定の資格を取得後に、別途ドローン検定協会が認定するドローンスクールで講習を受講することで、JUIDAやDPAと同等の、操縦技能まで含めた国土交通省公認資格を習得することが可能です。

ドローンの資格にはどんな種類がある?JUDIA・DPA・DJIほか
ドローンの資格にはどんな種類がある?JUIDA・DPA・DJI等を解説

ドローンの操縦に関連する資格について、認定団体や法的背景も交えて分かりやすく解説しています。種類が非常に多いドローンの資格の中から、実用性の高いものを抽出し、取得方法、費用、有効期限、受講資格などを紹介します。

それぞれの資格について説明し始めると長くなるので、ここでは割愛します。詳しく知りたい人はこちらのページへどうぞ。

ドローンスクールで操縦資格を取得するメリット

ドローンスクールで資格を取得するメリットはいくつかありますが、最も重要なのは資格があると操縦技術の証明を得ることでが得られるため信用も得られるという点でしょう。特に、ドローン操縦の資格を取得する人は、仕事やビジネスにドローンを使いたいと考えている場合が多いため、お客さんに信頼してもらうことで仕事の獲得に繋げられるなどメリットは大きいでしょう。

他には、ドローン操縦資格の中でも、国土交通省が公認しているものであれば、許可が必要な空域、承認が必要な飛行方法でドローンを飛ばすための「飛行許可申請書」を作成する際に書類の一部を省略できる、というメリットもあります。

ドローンスクールの選び方

ドローンスクールは2019年9月の時点でも、全国に約650校存在しており、非常に数が多いです。そのため、資格を取得するためのドローンスクールを選ぶ際には、しっかりとスクールを見極める必要があります。

ドローンスクール選びで見るべきポイント

ドローンスクールを選ぶときに、特に気をつけて確認しておきたいポイントは以下のとおりです。

ポイント

ドローンスクールを選ぶ際、以下の点は特に注意して確認しておきましょう。

  • 取得できる資格
  • 受講コースの内容・カリキュラム
  • 受講費用
  • アクセス

最も重要なのは取得できる資格です。基本的には取得する資格を決めた上で、通うドローンスクールを決めることになるので、取りたい資格が取れるスクールかは、まず第一に確認しましょう。

その上で、資格によってはスクールごとにカリキュラムが違う場合もあるため、よく確認が必要です。特に、どれくらいの時間をドローンを操縦する実技練習に使えるかは、前もって知っておいたほうが、実際にスクールに通い始めてから「思ったのと違った」というがっかりが発生しにくいと思います。

参考までに、国土交通省が「許可が必要な空域」又は「承認が必要な飛行方法」と指定している内容でドローンを飛ばすためには、10時間以上の飛行経験が必要です。また、ドローンスクールの中でも特に操縦練習に力を入れているスクールで、資格取得までの実技練習は18時間程度です。このあたりの情報を参考に、操縦実技の練習時間が十分かどうか判定してください。

他にも、当然のことながら受講費用やアクセスも確認しておきましょう。ドローンスクール選びに迷ったら、以下のページも参考にしてください。

ドローンスクールの選び方
ドローンスクールの選び方!取得資格・アクセス・費用などの考慮事項

ドローンの資格を取得するために、どんなドローンスクールで学ぶべきか、選び方のポイントを紹介します。取得できる資格の種類や、ドローンビジネスへの精通度が特に重要です。また、資格の必要性や資格を取得する意義なども説明します。

無料体験を活用しよう

ドローンスクール選びのポイントを色々紹介しましたが、結局の所、見てみないと分からない部分がゼロではありません。特に、DPA認定スクールはカリキュラムが統一されているのでスクールごとの差が極端に大きいことはあまりないですが、JUIDA認定スクールでは比較的スクール側の裁量が大きくカリキュラムや受講料もスクールごとにまちまちです。

ほとんどのドローンスクールでは、正式に講習を申し込む前に無料操縦体験や無料説明会に参加できるため、受講を決める前に一度スクールの様子を覗いて見たほうが納得して決められると思います。

ドローンスクールの無料説明会・体験操縦会に参加しよう!
ドローンスクールに申し込む前に!無料説明/体験操縦会を活用しよう

ドローン操縦の資格を取る場合、ドローンスクールで講習を受けるのが一般的ですが、受講費などがネックになり資格取得に踏み出せない人も多いです。そんな時は疑問解消のため無料操縦体験・説明会に参加し、現場の様子を見てみましょう。

ドローンスクールで無料体験を受けるメリットなどは、こちらのページで紹介しています。

東京近郊のおすすめドローンスクール地図

ではいよいよ、東京とその近郊における、おすすめドローンスクールの紹介に移りましょう。個別のスクールを紹介する前に、まずはこのページで紹介するスクールの所在地を地図にまとめておきます。アクセスを考慮するための参考にしてください。

ドローンスクールジャパン東京中目黒校

ドローンスクールジャパン 東京中目黒校 ロゴ

スクール名 ドローンスクールジャパン東京中目黒校
代表的なコース フライトコース
ビジネスコース
受講日程 フライトコース:2日間
ビジネスコース:2日間
取得できる資格 DPA認定資格「ドローン操縦士回転翼3級」ほか
受講料 フライトコース:120,000円(税抜)
ビジネスコース:200,000円(税抜)
住所 東京都江戸川区松江5-7-13
運営会社・事業内容 SKYESTATE株式会社(外壁調査、空撮、測量、太陽光パネル点検ほか)
URL https://sky-estate.com/lp/y3tdxkuy/

1つ目のおすすめドローンスクールは、DPA認定資格「ドローン操縦士回転翼3級」を取得できるDPA認定スクールの一つである、「ドローンスクールジャパン東京中目黒校」です。

DPA認定資格であるドローン操縦士回転翼3級は、日本で最も普及しているドローン資格の一つです。DPAは、資格取得までの間にドローンスクールで受講する講習を通じて受講者の操縦技能を向上させることに非常に熱心で、カリキュラムも十分に操縦訓練の時間を取れるように、座学よりも実技の時間をかなり長く取っています。

ここで一つ豆知識なのですが、ドローンスクールはフランチャイズで運営しているところが多く、DPA認定スクールの中で一大勢力を誇るドローンスクールジャパン(DS・J)もフランチャイズで展開しています。なので、全国にいくつもあるDS・Jのスクールは、それぞれの運営会社が違っているのです。

DS・J東京中目黒校の場合は、スカイエステートという会社が運営しているのですが、この会社はドローン測量や空撮といったスクール以外のドローンビジネスも展開しており実績が豊富です。そのため、DS・J東京中目黒校のインストラクターは、測量空撮での実務経験が豊富で飛行時間が長く、高い技能を持っています。当然ドローンをビジネスで利用する上でのノウハウも豊富に持っているので、そういったノウハウを教えてもらうこともできます。

さらに、スカイエステートはドローンパイロットと仕事をマッチングする「SORAeMON」というサービスも展開しており、卒業生に仕事を斡旋することにも積極的です。このように、DS・J東京中目黒校は、特にドローンを使う仕事をしたい、ドローンを活用してビジネスを始めたいという人に非常におすすめできます。

ドローンスクールジャパン東京中目黒校の外観
仕事に繋がる!ドローンスクールジャパン東京中目黒校の無料体験レポ

ドローンスクールジャパン東京中目黒校で無料説明会&操縦体験をしてきました。細かく質問して分かった、DS・J東京中目黒校の強みを解説します。ドローンビジネスに精通した会社が運営するスクールであり、資格を仕事に繋げられます。

実は、K-kiはこちらのスクールで操縦を体験しスタッフさんに色々お話を聞かせてもらったことがあります。その様子をまとめたレポートページがこちらなので、ぜひ読んでみてくださいね。

無料説明会では、ドローンを使って今後何をしたいのか、どのようにビジネスにつなげていけばよいかを相談することもできます。さながらコンサルを受けているかのような感じです。無料説明会だけでもかなりの価値があると思うので、ドローンを仕事に役立てたいという人は、一度行ってみてはいかがでしょうか。

秋葉原ドローンスクール

秋葉原ドローンスクール ロゴ

スクール名 秋葉原ドローンスクール
代表的なコース 養成コース
受講日程 4日間~
取得できる資格 JUIDA認定資格「無人航空機操縦技能証明証」及び「無人航空機安全運航管理者証明証」
受講料 228,000円(税抜)
住所 東京都千代田区外神田1-16-9 朝風二号館ビル7F
運営会社・事業内容 田中電気株式会社(無線通信事業、放送設備点検事業等)
URL http://drone.tanaka-denki.co.jp/school/

DPAと並び日本国内で多くの認定者を輩出しているドローン操縦の資格認定団体がJUIDAです。JUIDAの認定スクールは全国に約150校あり、その数の多さから日本国内どこに住んでいる人でも、比較的通いやすい場所にスクールがある場合が多いのが魅力の一つです。また、ドローンの操縦に関して完全に未経験な人でも20万円程度で資格を取ることが可能であり、未経験からスタートする場合には比較的安く資格を取得できます。

その中でも、秋葉原駅から徒歩1分のところにある「秋葉原ドローンスクール」は、圧倒的にアクセスが良いのが強みです。ただし、ここで受講するのは座学のみで、操縦の実技練習を行う際には埼玉県浦和市まで出向く必要があるのですが、その代わりサッカーコート1面分もある非常に広いスペースで練習できます。

ドローンスクールの実技練習は、大きなプレハブ小屋のような半屋内の環境で練習するスクールが多いですが、こういった環境は風などの外乱が少なく、実際にドローンを飛ばす環境よりも操縦が簡単になってしまう傾向があります。その点、秋葉原ドローンスクールの場合は完全屋外なので、実際にドローンを運用する状況に近い環境で技術を磨くことができます。

日本ドローンアカデミー 東京本校

日本ドローンアカデミー ロゴ

スクール名 日本ドローンアカデミー東京本校
代表的なコース ドローン操縦士+安全運航管理者コース
受講日程 5日間
取得できる資格 JUIDA認定資格「無人航空機操縦技能証明証」及び「無人航空機安全運航管理者証明証」
受講料 270,000円(税抜)
住所 東京都品川区西五反田2-4-2-4F ENBUゼミナール内
運営会社・事業内容 株式会社電子公園(インターネット決済代行、商品企画等のコンサルティング)
URL https://drone-a.com/

秋葉原ドローンスクールと同じくJUIDAの認定スクールである「日本ドローンアカデミー 東京本校」もおすすめのスクールです。

ドローンの市場規模が大きい業種は、実は「測量」「インフラ・建築物の点検」「農業」なのですが、2015年頃のドローンが急速に普及しはじめた時期に「空撮」が大きく取り上げられたこともあり、ドローンと言えば空撮、ドローンを使って空撮がしたい、という人も大勢います。

そういったドローン空撮を志す人におすすめなのが、この日本ドローンアカデミーです。このスクールでは現役の空撮オペレーターが講師を務めるため、空撮に関する実用的なスキルを他のスクールよりも得やすいです。また、卒業後に参加できる空撮合宿も開催しているそうなので、空撮に関しては技術を身につける機会を豊富に用意してくれるスクールと言えるでしょう。

それ以外にも、JUIDA認定スクールのカリキュラムとしては実技訓練の時間が非常に長いことでも知られています。JUIDA認定スクールは、スクールごとにカリキュラムに差があるので一概には言えませんが、中には操縦実技の練習は2~3時間程度というスクールもあるそうです。それに対し日本ドローンアカデミーではなんと18時間の実技練習時間を確保しています。

空撮に興味がある人だけでなく、JUIDA資格を取得したくて、かつ操縦技術の向上にも力を入れたいという人にも、日本ドローンアカデミーはおすすめできるスクールです。

東京近郊のドローンスクール

東京都内にあるドローンスクールとして、3校を紹介しました。ここではもう少し範囲を広げて、東京都近郊(関東地方)のドローンスクールからも、いくつかおすすめのスクールを紹介していきます。

ドローンスクールジャパン アグラス野田

スクール名 ドローンスクールジャパン アグラス野田校
代表的なコース スマート農業コース(5日コース)
受講日程 5日間
取得できる資格 DJI JAPAN認定資格「DJI AGRAS MG-1オペレーター認定証」
ドローンスクールジャパン認定資格「DS・J 4つ星技能認定」
受講料 216,000円(税抜)
住所 千葉県野田市なみき3丁目31-21
運営会社・事業内容 株式会社ピットモータースジャパン(自動車販売・修理、鈑金塗装、自動車保険)
URL https://pitmotors.jp/drone-school/dsj-agras-noda/

ドローンを農業に活用しようと思っている人ならば、せめて無料説明会くらいは行っておいても損はしないであろうドローンスクールが、千葉県野田市の「ドローンスクールジャパン アグラス野田校」です。このドローンスクールは、DJI製の農業用ドローン「AGRAS MG-1」の操作技術習得に特化した「スマート農業コース」を開講している数少ないスクールなのです。

実は農業分野は、ドローンが活躍する分野の中でも、日本国内では今後最も市場規模の大きい分野になると予想されています。理由は色々ありますが、既に無人ヘリコプタで農薬を散布してきたという実績に加え、無人ヘリからドローンに切り替えることで機体のコストを10分の1程度まで下げられると言われているため、ユーザーからするとリスクは小さくメリットが大きい分野になっていることが大きいと思います。

ドローンを農業に活用して効率化しようと考えている人は、ぜひ足を運んでみてください。

ドローンスクールジャパン 茨城土浦校・埼玉浦和校

スクール名 ドローンスクールジャパン 茨城土浦校
ドローンスクールジャパン 埼玉浦和校
代表的なコース スマート農業コース(5日コース)
受講日程 5日間
取得できる資格 DJI JAPAN認定資格「DJI AGRAS MG-1オペレーター認定証」
ドローンスクールジャパン認定資格「DS・J 4つ星技能認定」
受講料 216,000円(税抜)
住所 茨城土浦校:茨城県土浦市神立町3609-2
埼玉浦和校: 埼玉県さいたま市桜区西堀3丁目22−16
運営会社・事業内容 株式会社ピットモータースジャパン(自動車販売・修理、鈑金塗装、自動車保険)
URL 茨城土浦校:https://pitmotors.jp/drone-school/dsj-ibaraki-tsuchiura/
埼玉浦和校: https://pitmotors.jp/drone-school/dsj-saitama-urawa/

ドローンスクールジャパン 茨城土浦校は、上で紹介したアグラス野田校と同じ株式会社ピットモータースジャパンが運営しているDPA認定スクールです。アグラス野田校は、農業に関連するコースに絞って講習を提供していましたが、茨城土浦校では、スマート農業コースに加えて、DPA認定資格であるドローン操縦士回転翼3級の資格を習得するための講習(ビジネスコース)や、その前段階に当たる初心者向け講習(フライトコース)も提供されています。

同じような位置づけのスクールに、ドローンスクールジャパン埼玉浦和校というスクールもあります。このあたりのスクールで悩むなら、お住いの地域によって近い方に行けば良いでしょう。

まとめ:ドローンスクールに行ってみよう

今回は東京とその近郊(関東地方)において、おすすめのドローンスクールを紹介しました。他にも、おすすめの資格やドローンスクールの選び方など、関連情報も併せて解説しています。

とは言え、何度も言っていることですがドローンスクールは「百聞は一見にしかず」です。 無料体験の機会が多く提供されているので、後悔のないように参加しておくのをおすすめします。ドローンスクールは人にものを教わる場ですので、インストラクターとの相性も多少はあるでしょう。じっくり悩んで、いいスクールを見つけられることを願っています!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

K-ki

著者:K-ki 子供のころに作った模型飛行機がきっかけで航空宇宙の世界に足を踏み入れたエンジニア。HNは「けーき」と読みます。 好きなものは航空機(固定翼・回転翼・ドローンなど全般)と生き物・アクアリウム。

-ドローンスクール

© 2024 Ailerocket/エルロケット